【腹式呼吸メルマガ】第19号:ストレスとストレッサー

無意識に我々現代人が送っている生活習慣は、かなりやばいことになっています・・・

さて、今回は「三大生活習慣」の二番目、

「ストレス」

についてご説明します。

 

ストレス・・・

 

もうこの言葉に説明はいりませんよね。

ストレス、と聞いて、「はぁ・・・」とため息をつくあなたの姿が脳裏に浮かびます。

 

ストレスとは医学的に言うと、「なんらかの刺激が体に加えられた結果、体が示したゆがみや変調」となります。

で、その「刺激」の事を「ストレスの原因となるもの」の意で、「ストレッサー」と呼びます。
※ストレッサーはかなり重要な用語なので、ぜひ覚えておいてください。

 

さらにストレッサーには以下の四種類があるそうです。

●物理的ストレッサー…高温や低温、騒音による刺激など。

●化学的ストレッサー…酸素の欠乏・過剰、薬害、栄養不足など。

●生物的ストレッサー…病原菌の侵入など。

●精神的ストレッサー…人間関係トラブル、精神的な苦痛、
怒り・不安・憎しみ・緊張など。

 

順番に見ていきましょう。

 

まず、「物理的ストレッサー」ですが、「高温、低温」の部分は昔に比べてかなり良くなってますよね。空調設備が整っているからです。

ただし、クーラーのかかりすぎで、低体温症になるなど、気をつけなければならない部分も残されていますが。

 

しかし、「騒音による刺激」はかなりきてます・・・

勇飛は「音」について興味があり、色々勉強したりして
いるのですが、都会に住んでいる人は、主に車等の騒音でかなりやられているみたいです。

かなりやられているんですが、恐い事に、我々はそれに気づかないのです。
正確に言うと、「うるささに慣れて」しまって、感覚が麻痺してしまうそうですね。

ですので一見すると特に何も感じないのですが、実は秘かに無自覚に騒音のダメージは受けているそうです。

恐いですね・・・

 

次に「化学的ストレッサー」ですが、きましたね!!

「酸素の欠乏・過剰」

酸素についてはこれまで散々述べさせてもらってきたので、説明は割愛させてもらいますが、酸素摂取量の大小は、我々に大きな影響を及ぼす、と言うわけです・・・(汗)

特に排気ガス、Co2だらけの都会で暮らしていると・・・?
言わずもがなですね(涙)

 

また、薬害や栄養不足も深刻です。

特に栄養不足ですが、これだけ社会が豊かになっているから、今時栄養失調はないだろう、と思われる方もいるかもしれませんが、

甘いです!!(汗)

確かに栄養失調はほとんどないかもしれませんが、逆に「栄養過多、カロリー過多」になりすぎて、病気になってしまう・・・と言う例が多発している
事は周知の事実だと思います。

 

また、食生活が偏ってしまうことで、必要な栄養を取ることができなければ、結局それが栄養不足、と言う事になってしまいます。

で、栄養が偏ったり栄養不足になると、やっぱりイライラしてしまいますよね。

特にまだ小さな子どもは、お腹が空くとイライラしやすいです。
赤ちゃんなどは泣いて空腹を母親に知らせますしね。

 

・・・では、残り二つのストレッサーについては次回ご紹介します。

ちなみに、様々なストレッサーの悪影響を極力抑え、
ぐっすり眠る事ができる方法があります。

 

その方法は下記の講座を受講いただけると知る事ができます。
※無料です。

 

 

■疲労回復実現への処方箋

会社での厳しい激務の結果、ドス黒い疲労がギンギンとまとわりつき、毎日死ぬかと思うほどの苦痛に晒されているアナタへ・・・

わずか3時間しか寝れなくても、海より深く熟睡でき、朝日と共に目覚めるやいなや、あら不思議。
すっきりリフレッシュできてしまっていると言う、薬なしの実践法をお教え致しますが・・・

さらに今だけの期間限定、疲れを吹き飛ばすための方法を具体的にまとめた、「勇飛式健康法レポート」を、講座内にて無料プレゼント させていただいております。
※プレゼント配布は予告なく廃止致します。

興味がおありであれば、今すぐ下記ページへお進みいただき、ご受講ください。

先着100名様のみ無料でご受講いただけます!!


★【~7日間集中健康WEB講座~】★
10秒で気絶するかのごとく爆睡し、3時間睡眠でもしっかり熟睡、疲れをふっ飛ばせる秘技を伝授!!
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【腹式呼吸メルマガ】第19号:ストレスとストレッサー
Facebook にシェア
[`fc2` not found]
[`yahoo` not found]